Joinny開発ブログ

才能を引き出すポート人材育成サービスJoinnyの開発ブログ

Joinnyを7/3(月)にβ版正式ローンチします

 

株式会社まつりば(代表取締役:森真悠子)は、デジタルネイティブ世代(U22)の履歴書代わり「Joinny」を2017年7月3日(月)にリリースします。

 

弊社は、高校生(一部、大学生)を対象とした起業体験プログラム「StartupBaseU18」を育成事業として運営しています(今後も続けます)。

プログラムを運営する上で、代表の森は、年齢に関係なく行動し、世にそれを出しながら花開いていく若い才能に出会ってきました。

そこで、「個々人が、才能、そして情熱を解き放ち、ありのまま能力をオープンに、多様に発揮できる社会をつくる。」というビジョンを抱き、その才能を顕在化させ社会に伝えるポートフォリオサイト「Joinny」をリリースするに至ります。

joinny.jp

 

プレスリリースはこちらです

prtimes.jp

 

Joinnyを使うことにより、優れたアイディアを持った若者がサービス・商品・そして「自分自身」を分かりやすく社会や企業、そして出資者にプレゼンテーションすることが可能になります。

6月28日現在は完全招待制でプレオープンしていますが、日本全国、海外在中の多動力高い学生約550人が個性的なポートフォリオを公開しています。

 

f:id:morimoriwrappin:20170626185309p:plain

 

▼Joinnyの開発経緯及び、意図は以下の5点です。

1、Joinny代表の森が出会ってきたデジタルネイティブたちの才能とは?

代表の森が実際に出会ったデジタルネイティブ世代は、社会人になる前の早い段階から、主体的に社会に参画しています。

スマホアプリを高校生の段階で開発しリリースをする人、

joinny.jp

②プログラミングを勉強し、わずか1ヶ月半で、決済まで可能な自転車シェアリングサービスを開発。クラウドファンディングをしてプロジェクトの資金集めを行う高校生

joinny.jp

スマホで絵を描いて自分の地元魚沼の方言をLINEスタンプ販売するワセジョ

joinny.jp

SNSで出資者を集めてゼミ仲間で渋谷東急地下街で店鋪経営する女子大生

joinny.jp

など、デジタルを通じて社会との接点を多数持ち、新たなるビジネスや表現を生み出しています。

2、そんな彼らの「社会参加ログ(Joinログ)」に注目

それらのJoinログを発信しながらレジュメ代わりに記録する場として生まれたのが、公開型のポートフォリオが“Joinny”です。ポートフォリオというとデザイナーが制作物を掲載するブックですが、Joinnyでは、制作物の代わりとして活動した「写真」を掲載することで、多面的な人物像や能力(ポテンシャル)が分かります。


3、そんな才能を企業はどのように探しているのか?

一方で、企業側は(新卒)ダイレクトリクルーティングを一部の企業で行っているものの、求めている人物像の学生がどこにいるかが分からないのが課題となっています。また、出会ったとしても“選考資料“として提出された定番のエントリーシートからでは、ポテンシャルやライフスタイルは計りにくく、Facebookを覗いて伺い知るしか手段がないという状況にあります。 

4、Joinnyはそんな彼らの才能が正しく社会に活きる手だてになりたい

当社が提供するJoinnyはそんな若者達のポテンシャルを「他己紹介」や「第3者が証明書を付与」するといった他者オーソライズによって、またJoinnyエージェントやリクルーターが公開質問(ASK ME)をすることで、顕在化していくことを目指します。

5、どのようにつくっているのか?

開発者の中には、高校生エンジニアや副業エンジニアも。出資者には、大学の教員など教育関係者も含まれています。Joinnyを活用することで、組織を越えて、個人の才能が活かされる社会を目指します。

 

学生からは「採用面接で『学生時代に一番頑張ったことは何ですか?』と聞かれても、いろいろなことをやっているからこの質問はすごく困る。そういう(面接でかかる)負の労力をJoinnyで解消して欲しい」と期待の声が届いている。

Joinnyは、まずは国内の活動的な学生を対象に8月までに1000名のポートフォリオ公開を目指します。


ーーーーーーーーーーーーーーー

<本件に関する取材(お待ちしております)・お問い合わせ先>

株式会社まつりば

代表取締役 森 真悠子

サービスURL:http://joinny.jp

E-mail:mm@matsuriba.com

tel:080-1264-5298

●企業情報●

主な事業:教育・育成事業

高校生・高専生向け起業体験プログラム(http://startupbase-u18.com

設立:2014 年7月

資本金:850 万円

役職員数:3名

所在地:東京都渋谷区